ドライアイの治し方

ドライアイコンタクト

 

【ドライアイ用コンタクト】乾きにくい”1dayコンタクト”4選とおすすめコンタクト用ドライアイ目薬3つ

 

 

ソフトコンタクトを付けると目の乾きを感じる方は”98%”もいることがコンタクト会社のアンケートで公表されていました。

 

「ほぼ全員!」と思ってもいいような結果ですが、ソフトコンタクトを使うほとんどの人がドライアイになる理由と、オススメのドライアイ用コンタクト・目薬をご紹介していきます。

 

乱視の方にオススメのハードコンタクトレンズも必見です。

 

目次

 

コンタクトでドライアイになる3つの理由

 

おすすめ1dayコンタクトレンズ4選

 

おすすめコンタクト用ドライアイ目薬3つ

 

乱視や重度のドライアイにはハードコンタクトがおすすめ

 

ドライアイになりにくいコンタクトレンズの使い方

 

 

 

 

コンタクトでドライアイになる3つの理由

 

 

 

1・コンタクトレンズの素材

 

 

ドライアイコンタクト

 

 

「ソフトコンタクトを外して放置していたら、パリパリに乾燥してしまった。」ソフトコンタクトを使用したことがある方ならこんな経験をしたこともあるのではないでしょうか?

 

でもコンタクトを目から外したら乾いて使えなくなってしまうのに、目にコンタクトを付けている間は乾きません。

 

これが”ソフトコンタクトレンズを付けると目が乾く”理由です。

 

ソフトコンタクトレンズは「涙」の水分を吸収して、コンタクトの形を保つような素材のため、ソフトコンタクトを付けると涙量が減少し目が乾くのです。

 

ドライアイにはソフトコンタクトレンズよりもハードコンタクトレンズがおすすめと言われるのも乾きにくいからですね。

 

 

2・コンタクトの装着場所

 

 

ドライアイコンタクト

 

 

コンタクトはどこに付けているでしょうか?

 

”目”・・・・ではなく、コンタクトレンズが涙の上に浮いているように装着されています。

 

涙は、まばたきをする際に古い涙と新しい涙を入れ替えています。

 

しかし、コンタクトレンズを装着するとレンズが邪魔をして新しい涙がキレイに広がらなくなり、涙が蒸発しやすくなるためドライアイ原因になります。

 

 

3・コンタクトの間違った使い方

 

 

ドライアイコンタクト

 

 

コンタクトレンズの間違った使い方で失明している方が増加していることをご存じですか?

 

毎日使用していると慣れてしまって、使い方も自己流になりがちなコンタクトレンズ。

 

ドライアイを発症する理由が間違ったコンタクトレンズの使い方なことも・・・。

おすすめ1dayコンタクトレンズ4選

 

 

ドライアイコンタクト

 

ドライアイに絶対的におすすめなのは「1dayコンタクトレンズ」!

 

コンタクトレンズの汚れはドライアイを悪化させる原因の一つ。ハードコンタクトレンズとは違い、きれいに洗浄しても汚れが残ってしまうのがソフトコンタクトレンズの特徴でもあります。

 

特に乾きにくいドライアイ用のコンタクトレンズは、他のソフトコンタクトレンズよりさらに汚れがつきやすい素材なので、ドライアイで悩んでいる方には”1day”のコンタクトがおすすめです。

 

でも、1dayコンタクトレンズは割高になりがち。コスト的に1DAYが難しい場合は”2weekのソフトコンタクト”がおすすめ。

 

もったいないから、1dayコンタクトレンズを数日間使用する。とかやってしまう方は、迷わず2weekにしましょう。

 

ドライアイ用のソフトコンタクトレンズと、乾きにくい新素材を使ったソフトコンタクトレンズなど、ドライアイでも使用できる1dayのソフトコンタクトレンズをご紹介します。

 

 

1dayアキュビュートゥルーアイ

 

 

 

 

ハードコンタクトと同じ程度の酸素98%を目に通す1dayソフトコンタクトで、ドライアイはもちろん目にもやさしいコンタクト。

 

涙を吸収しにくいシリコンハードロゲル素材を使用しているので、長時間着用しても乾きにくいのでドライアイにおすすめです。

 

アキュビューシリーズを今まで使用している方にも特におすすめです。

 

 

ディリーズトータルワンコンタクト

 

 

 

 

「涙の3層構造」と同じ構造でコンタクトレンズを作るという斬新なアイディアの1dayソフトコンタクト。

 

コンタクトレンズ着用時も裸眼に違い状態を再現しているので、乾きやすい方にもおすすめ。

 

酸素の透過率も日本一高く、目の健康にもオススメのソフトコンタクトレンズです。

 

 

プロクリア1dayコンタクト

 

 

 

 

目の角膜細胞を再現した素材で作ったソフトコンタクトレンズなので、目により近いレンズで乾きにくい1dayコンタクトです。

 

さらにレンズにヒアルロン酸の2倍もの保湿力を持たせたのでドライアイにおすすめのレンズとしても人気。

 

汚れがつきやすいソフトコンタクトレンズですが、汚れにくい素材なのも◎。

 

 

バイオトゥルー1ディコンタクト

 

 

ソフトコンタクト

 

 

涙の蒸発を防ぐ素材を、レンズに加工したソフトコンタクトレンズで、コンタクトそのものが乾燥を防ぐレンズになっているので乾燥が気になる方におすすめの1dayソフトコンタクト。

 

酸素透過率は93%と、他のドライアイ用コンタクトに比べて低いですが、一般的なソフトコンタクトレンズと比較すると十分な酸素透過率です。

おすすめコンタクト用ドライアイ目薬3つ

 

 

ドライアイ用の1dayコンタクトレンズを使用してもやっぱり目は乾きます。

 

でも目薬の選び方によってはドライアイを悪化してしまうこともあるので、コンタクトを着用していても使用できるドライアイ用目薬を点眼しましょう。

 

 

1・ソフトサンティア

 

 

ドライアイ目薬

 

1977年に眼科処方のドライアイ目薬として発売され、約40年間販売されているドライアイ目薬「ソフトサンティア」。

 

2010年より処方箋なしで購入できるようになり、市販ドライアイ目薬として絶大な人気です。

 

防腐剤が完全無添加で、目薬の添加物が少なく、涙に近い成分で出来ているので安心して使用することができます。

 

 

2・ティアーレW

 

 

ドライアイ目薬

 

 

眼科で処方されるヒアルロン酸目薬で使用される「ヒアルロン酸」配合の市販の目薬「ティアーレW」。

 

一回ごとの使い切りのため防腐剤フリーで安全性も高いドライアイ目薬です。

 

ヒアルロン酸が配合されているので、潤いが続くので乾きが辛いドライアイの方に人気の目薬です。

 

防腐剤が配合されていないので、コンタクトの上からも安心して使用できます。

 

 

3・アイリスCLネオ

 

 

コンタクト目薬

 

 

ソフトサンティア同様に、涙により近い成分のアイリスCLネオ

 

一回使い切りの目薬なのでもちろん防腐剤フリーで、コンタクトレンズの上から使用できる目薬です。

 

 

乱視や重度のドライアイにはハードコンタクトがおすすめ

 

 

ドライアイコンタクト

 

ハードコンタクトよりも、扱いやすいソフトコンタクトレンズが人気ですが、本来はドライアイにはハードコンタクトの方がおすすめです。

 

また、ソフトコンタクトを使用したくても乱視で使えない・・・という方は自然とハードコンタクトレンズを使用することになると思います。

 

ハードコンタクトレンズがドライアイに良い理由とをハードコンタクトを選ぶ時の注意点をご紹介していきます。

 

 

ドライアイにハードコンタクトをおすすめする2つの理由

 

 

眼科でも、乱視やドライアイの方にはハードコンタクトレンズがおすすめされます。

 

その理由は「素材」と「レンズサイズが小さいこと」

 

ハードレンズは角膜よりもレンズが小さいので、まばたきをするとレンズが角膜の上で動き、涙の入れ替えがソフトコンタクトレンズよりもスムーズに行うことができます。

 

さらに、ハードコンタクトのプラスチック素材が涙を吸わないので、乾きにくくドライアイにおすすめです。

 

またハードコンタクトレンズは、目にゴミや異物が入った時にすぐに痛みを感じるので、角膜に大きな傷が入るのを未然に防ぐことができるので、目を健康に保つことができます。

 

ハードコンタクトレンズは、ソフトコンタクトレンズと比べると異物感やゴロゴロ感があるので苦手な方も多いのですが、それは、目が不健康なサイン。

 

ドライアイでコンタクトレンズを装着したいと思っている方は、ハードコンタクトレンズがおすすめです。

 

1・コンタクトの素材

 

 

ハードコンタクトレンズ

 

シリコン・アクリルといった酸素を沢山通す固いプラスチック

 

ソフトコンタクトレンズ

 

水を含むと柔らかくなる特性のプラスチック

 

2・コンタクトレンズの大きさ

 

 

ハードコンタクトレンズ

 

9mm程度のレンズ

 

ソフトコンタクトレンズ

 

14mm程度の大きさ

 

 

ドライアイに良いと言われる、ハードコンタクトでも選び方や使い方にによってはドライアイを悪化させることもあるのでコンタクト選び方には注意しましょう。

 

 

ドライアイに良いハードコンタクトの選び方

 

 

ドライアイコンタクト

 

 

ハードコンタクトといっても種類が沢山あり悩んでしまいますね。

 

ハードコンタクトレンズの場合レンズのカーブとエッジが自分に合ったものを選びことがドライアイを改善するために重要です。

 

 

ハードコンタクトのカーブとは??

 

 

 

コンタクトレンズの箱に書いてある「B.C」と書かれている「ベースカーブ」のこと。

 

コンタクトレンズがどのくらいの角度でカーブしているかを数値にしています。

 

コンタクトのカーブが合っていないと、角膜にコンタクトが当たって角膜の傷をつけたり、ドライアイや充血、異物感の原因になります。

 

といっても、自分に合ったカーブなんてわかりませんよね。

 

ハードコンタクトレンズを使用する前に、眼科に行って診察してもらうと、自分に合ったカーブのコンタクトレンズを見つけることができるので、まずは受診を!

 

 

コンタクトのエッジとは?

 

 

 

コンタクトレンズの周り部分を「エッジ」といいます。コンタクトエッジの角度やカット方法は、メーカーによって様々。

 

角度が急だったり、エッジがとがったものだと、角膜に傷つけ、ドライアイ特有の乾燥感を強く感じやすくなります。

 

丸いカーブのエッジはまばたきの度に浮きやすいので、涙を交換しやすく、角膜を傷付けにくいので◎。

 

ドライアイコンタクトドライアイコンタクト

 

ハードコンタクト選びの参考にしてみてください。

 

また、ハードコンタクトはちょっと苦手という方は、ドライアイ用のソフトコンタクトレンズがおすすめです。

ドライアイになりにくいコンタクトレンズの使い方

 

 

コンタクト目薬

 

ドライアイでコンタクトを使用する方は、正しいコンタクトレンズの使い方が大切です。ドライアイの方が特に気を付けたい、コンタクトの使い方3つをご紹介します。

 

1・コンタクトレンズの汚れをキレイに

 

 

コンタクトには、空気中の汚れ、化粧品、タバコの煙、手あかなど沢山の汚れが付着しています。

 

コンタクト汚れがひどいと、涙の交換が悪くなり、さらには、角膜に傷をつけドライアイの悪化や、痛みなどの症状を発症することも。

 

汚れはドライアイだけでなく、感染症などの眼病原因にもなるので、コンタクトレンズを清潔に保つことが大切です。

 

 

2・コンタクトの使用時間を短くする

 

 

角膜(黒目の部分)は血管がないので、涙が栄養や酸素を運んでいます。しかしコンタクトレンズを着用すると目が常に酸素が不足した状態になり、ドライアイはもちろん目の健康にも悪影響です。

 

ドライアイ用のコンタクトをしていても、酸素が不足しドライアイになりやすくなるのでコンタクトレンズの着用時間はなるべく少なくすることが大切です。

 

理想は、起きている間に裸眼の時間が4時間以上あること。

 

4時間以上あかないと、目が酸素不足になり様々な弊害が起こるとも言われています。家に帰ったらメガネを着用するなどコンタクトレンズの装着時間を短くしましょう。

 

 

3・目薬の選び方と使い方に注意する

 

 

コンタクトレンズを使用している時、目が乾いたら目薬を点眼する方が多いと思いますが、

 

の目薬がドライアイを悪化させていることもあります。目薬の差しすぎ、または防腐剤が入った目薬を使用していると、角膜の傷の原因となりドライアイを悪化させてしまうこともあります。

 

目薬を差しても、コンタクトレンズを変えてもドライアイが治らない方は自分でできる対策やサプリメントがおすすめです。

 

⇒自分でドライアイを治す!7つの方法とは

 

⇒ドライアイはサプリメントで治る!

 

他にもドライアイの治し方8の方法をご紹介していますので参考にしてみてください。

 

 

⇒トップページ【ドライアイ治し方完全ガイド】つらいドライアイを完治する8つの治し方と3つの秘訣へ